O-DIARY【令和4年度・令和5年度】

表彰式・3学期始業式・壮行会

2020年1月8日 15時33分

本日は、始業式の前に、表彰伝達式が行われました。
女子剣道部が「全国高等学校剣道選抜大会愛媛県予選」で3位となり、四国大会出場を決めた分の表彰です。
四国大会は、2月1日(土)、2日(日)に愛媛県武道館にて開催されます。 

始業式では、校長先生が式辞の中で「神様は乗り越えられない試練は与えない。自分に乗り越えられない壁はない」という水泳の池江璃花子選手の言葉を取り上げられました。これは、昨年、彼女が白血病で入院することになったときの言葉で、変化をまず受け入れ、それを成長に繋げる姿勢の大切さについて話されました。また、人の人生を豊かで幸せなものにするのは、自分が本当に好きなものを持っていること、それを自覚していることではないか、ともお話しされました。

始業式のあと、壮行会が行われました。3年生の大森美里さんは、7月に開かれた全国商業高等学校英語スピーチコンテスト愛媛県予選レシテーションの部において最優秀となり、1月12日(日)に東京にて行われる全国大会に出場します。自分自身の力を存分に発揮して、頑張ってきてほしいと思います。

  

  

SPECIAL SEMINAR 【内子町の森林資源で考える】

2019年12月19日 12時59分

2年生は「地域産業の活性化ー林業の6次産業化ー」をテーマに、小田高版・起業家教育プログラムに取り組んでいます。

本日、その一環としてSPECIAL SEMINARが実施されました。

今回は、内子町内を中心に9名の講師においでいただき、【内子町の森林資源で考える】プロジェクト案づくりのワークショップを実施しました。

生徒たちが興味をもつ分野と講師の方々の専門分野をかけ合わせて、今までになかったプロジェクト創出を目指しました。

生徒たちは自らの意見を進んで発信し、講師とのやり取りの中で、多くの魅力あるプロジェクトを発案することができました。

講師の方々も、「生徒たちは面白いアイデアを出してくれる。形にできるものもあるのではないか。」と生徒たちの話を聴いてくださっていました。

  

  

  

  

全校集会

2019年12月18日 10時01分

本日の集会では、校内人権標語コンテストの表彰が行われました。

最優秀賞は、3年2組田神玲奈さんの

「優しさは だれでも贈れる プレゼント」

となりました。

 

校内の選考ではこの他にも多くの作品が挙げられ、校内で掲示されました。

 

シェイクアウトえひめ2019

2019年12月17日 11時13分

本日11時より「シェイクアウトえひめ2019」の一環として、地震防災訓練が実施されました。

「シェイクアウトえひめ」は、えひめ防災避難訓練(12月17日~23日)に合わせて、
地震発生時の安全確保活動や防災意識の向上を図る訓練です。

その場で、

「(1)まず低く=DROP!」

 →「(2)頭を守り=COVER!」

  →「(3)動かない=HOLD ON!」

の安全確保活動を約1分間行いました。

 

 

生徒たちは素早く対応できていました。

もしもの時には、落ち着いて訓練の成果を生かしていきましょう。

プロジェクト学習Ⅰ

2019年12月16日 17時58分

本日、2年生のグローカル類型は午後からプロジェクト学習Ⅰの授業がありました。

先日の日記(リンクはこちら)にもあったように、現在一部の生徒は地域や役場の方と連携してテーマ設定を進めています。

生徒の考えと地域の方々の考えが混ざり合うことで、興味深い事業が生まれようとしています。

プロジェクト学習Ⅰ

本授業は、3年次に「プロジェクト学習Ⅱ」として、2年次に積み上げた経験をもとにさらにテーマ研究を深めていきます。

1つの新しい学びの機会として、今後どうなっていくか、担当者としても楽しみです。