Topic and News

● 学校閉庁日のおしらせ

 8月13日(水)~8月15日(金)は、学校閉庁日となっております。

 在校生の皆さんは、学校を利用できませんので、原則登校しないようにしてください。

 

● 桜咲く!大学入試 結果速報 NEW

  東京大学  理Ⅰ  合格

  内子高校小田分校の卒業生 山口君(令和5年度卒)が
  見事、東京大学に合格しました。
  小田校の歴史にその名を刻む快挙です。
  おめでとうございます。

 

● スクール・ポリシーについて  

 令和7年度のスクール・ポリシーを策定しました。

 

● 地域みらい留学について 

 学校説明会をオンラインで実施しています。 詳細は地域みらい留学公式ページよりご覧ください。
 (以下の画像から公式ページで移動できます。)

    

 

● 令和7年度入学者抜について

 令和7年度入学者選抜に関する情報のページです。

 小田分校を受検したいと思っている方はご覧ください。

 ○ 令和7年度入学者選抜 募集要項(内子高校小田分校)に関する文書 を掲載しました。
 ○ 特色入学者選抜 出願資格&検査項目等 を掲載しました。
  

● 警報発令時等の対応について  

 気象庁の気象警報発表や地方自治体の避難情報発令等があったときは、自身及び家族の安全確保を最優先に考えて行動するようにしましょう。必要に応じて、学校から連絡事項をホームページに掲載したり、Teams等で送信したりするので、適宜確認してください。

● 令和7年度 シラバスについて

 ○ 令和7年度シラバスを掲載しました。

小田の地質は何だ???

2025年9月12日 16時37分

全国のみなさま ごきげんよう!

こちら小田分校、理科教員です。

 

今日は3年生の地学探究の授業を紹介したいと思います。

授業のテーマは、

スバリ、、、「小田の地質は何だ???」です。

小田の地質は何でできているのか、校外に出て調査していきたいと思います。

 IMG_0609 1

このテーマに取り組んでくれるのはこの3人です。

じゃじゃーん!!

IMG_0610

3人の目からは探究心が溢れ出ています。うん、安心安心。

 

さあ、調査に出発!!

露頭(地質や岩石が露出している部分)を発見!!

まずは、地図で場所を確認。

その後、露頭の様子を記載していきます。

 IMG_0613 1

岩石をルーペで観察します。

あの岩石だろうか、この岩石だろうか、

3人の頭の中には候補がたくさん浮かんでいるはずです。

とりあえずサンプルを学校に持って帰ります。

 

その後、教室で調べ学習をしました!

文献や地質図などを調べていきます。

そして、自分たちが見たものと比較していきます。

話し合っている様子。

IMG_6403

素晴らしいですね!これぞディスカッションです!

 

さあ、3人の答えが出たようです!

答えは、、、

正解でした。いや~、あっぱれっっ!!

答えを知りたい地学好きな人はぜひ調べてみてください!

次回も楽しい授業にしましょう!

では、また来週!!