魅Can部(剣道部)

県総体お疲れさまでした

2025年6月30日 09時42分

県高校総体

5月31日(土)~6月1日(日)に県武道館にて行われた県高校総体の結果報告です。

【団体男子】 1回戦  内子 5-0 伊予農業                                 

        2回戦  内子 0-5 新田

男子団体1回戦では、伊予農業高校さんと対戦。出場した全選手が実力を発揮し勝利を収めることができました。特に菅野(2年)は鮮やかな引き面2本で公式戦初勝利を収めました。剣道を始めたのは高校からですが、彼の日頃の練習の積み重ねや実直な人間性が形になった瞬間で、ここからさらに力をつけてくれると思います。

2回戦は強豪新田高校さんと対戦。強豪校との実力差を感じさせられましたが、勝ち上がっていくためには必ず倒さないといけない相手であり、これからの練習内容や剣道に対する向き合い方をさらに高めていく必要性を感じることができるいい経験になりました。

【団体女子】 1回戦  内子  -  伊予農業(不戦勝)

             内子 1-4 済美

1回戦の相手校が棄権したため、2回戦からの登場となりました。相手は済美高校さんでした。中岡(1年)が1本勝ちを収めるなど健闘しましたが、惨敗。5人制の団体戦で3人で戦うというハンデはありますが、どちらにせよ勝ち切ることが求められます。しかし、強豪相手としっかりと勝負ができることもわかった収穫の多い試合でした。まだまだ若いチームでもあるため(2年、1年、1年)、ここからの練習等でさらに己を磨いて、新人戦で台風の目になれるよう頑張ります。           

【個人男子】 源田         1回戦敗退

【個人女子】 中岡日、中岡路、源田 1回戦敗退

個人戦では各々健闘しましたが、1回戦で敗退となりました。源田(1年)は20分以上延長戦を戦いましたが、惜敗しました。

また、この大会で源田大空(3年)は引退となりました。1人しかいない学年で、新チームになってからは部の主将も務め、チームを支えてくれた大きな存在です。最後の試合では、3年間のすべてをぶつける気迫を感じる試合を展開し、下級生にも大きな刺激となりました。3年間、本当にお疲れさまでした。

秋の新人戦まで、時間があるように感じますが、学校行事や試験等で思った以上に時間がありません。日々の稽古を大切にすると同時に、フィジカル面での強化にも取り組みたいと思います。応援よろしくお願いします!

IMG_6665   IMG_6570

IMG_6617   IMG_6103

令和7年度もよろしくお願いします!

2025年4月1日 09時29分

3年生の先輩方が卒業し、新たなスタートを切りました。

新たに1年生2名が加わり男子5名、女子3名での活動になります。総体予選に向けて、さらに自分たちの剣道を磨きます!

より多くの方々に小田分校剣道部の魅力を伝えるべく、剣道部の公式インスタグラムを開設しました!

@odakokendo で検索してみてください!

IMG_0818

3年生ありがとう!

2025年3月11日 15時30分
3月7日(金)に、「3年生を送る会」が実施されました。
3年生や保護者からの熱いメッセージに、皆さん感極まっていました。
在校生、卒業生それぞれのサプライズもあり、とても楽しい会となりました!
image4   image2

image1   image0

3年生、保護者の皆様ありがとうございました!
これからさらに気持ちを切り替え、頑張っていきます!

3年生おめでとう!

2025年3月2日 12時00分
3月1日(土)に卒業式が行われ、3年生6名が卒業しました!
学校生活において文武両道を体現し、小田分校を引っ張ってくれた3年生。3年間お疲れ様でした!
image0   image1
皆の物事に取り組む姿勢は必ず後輩たちに良い影響を与えています。
今後の人生においても、3年間の学校生活で得たことを活かして頑張ってください!
image2
卒業おめでとう!

小田中学校との合同稽古

2025年2月25日 17時00分
2月24日(月)、小田中学校との合同稽古を実施しました!
今回も小田中学校の皆様に足を運んでいただき、半日でしたが充実した稽古を行うことができました。
image0   image1

image3   image5

高校生はこのような機会を経て、自分自身を客観的に見つめ、活動に取り組んでいます。
普段以上に気迫をもって臨み、先輩の姿勢を示すことができたと思います。
また中高一貫となって努力していきます。小田中学校の皆様ありがとうございました!

高知遠征の様子

2025年1月27日 18時30分
1月25日(土)、高知大学との合同稽古を実施しました。
今年度2回目の合同稽古となりましたが、とても充実した時間となりました。
皆さん、大学生の剣道に対する意識の高さや取り組む姿勢に刺激を強く受けていました。
image7   image8 
image6   image5
昼食には大学の学食を食べ、一足早い大学生気分を味わいました。

image0   image1

高知大学の皆様、今回は貴重な時間をありがとうございました!
また、魅can部の活動支援費を活用し、今回もバスでの移動となりました。

image3

この様な環境を当たり前と思わず、今後も精一杯活動していきます。応援よろしくお願いします!

1・2年生大会結果報告

2025年1月22日 15時30分
1月13日(月)に「1・2年生大会」が実施されました。
男子個人戦では、全員惜しくも序盤敗退となりましたが、女子個人戦ではベスト8に入ることができました。
また、男子団体戦は2回戦敗退となりました。
IMG_4304   IMG_4368

IMG_4374   IMG_4415

IMG_4305   IMG_4324

全員着実にレベルアップしていますが、勝利を勝ち取るためには足りない部分が多くあります。
この冬でしっかりと地力をつけ、春以降の試合に向けて頑張ります!
今後とも応援よろしくお願いいたします!

1・2年生大会に向けて

2025年1月10日 18時30分
本日はかなりの寒さでしたが集中して頑張りました。
また3年生の2人も参加してくれ、良い稽古を行うことができました!
image11   image7
月曜日に1・2年生大会が実施されます。
今年度培ってきたものを全て出し切ることができるよう頑張ります!

3学期も頑張ろう!

2025年1月8日 18時30分
本日3学期始業式が行われ、3学期がスタートしました。
年明けは体調不良者等もいたため、全員が揃っての稽古は、本日が初となりました。
image1 (1)
来週月曜日には、1・2年生大会も行われます。
寒さに負けず全員で頑張っていきます!

県選抜予選結果報告!

2024年12月16日 15時30分

投稿がお久しぶりになりすみません。

12月14日(土)に、愛媛県武道館にて選抜予選が行われました。
IMG_4131   IMG_4066

IMG_4130   IMG_4140

結果としては、県新人戦でも対戦した今治西高校に敗れました。
今治西高校は今大会で見事優勝され、選抜大会本戦に出場されます。
愛媛県トップレベルのチームと対戦して得られた経験を今後につなげていきたいと思います。
応援ありがとうございました!