Topic and News

 

● 桜咲く!大学入試 結果速報 NEW

  東京大学  理Ⅰ  合格

  内子高校小田分校の卒業生 山口君(令和5年度卒)が
  見事、東京大学に合格しました。
  小田校の歴史にその名を刻む快挙です。
  おめでとうございます。

 

● スクール・ポリシーについて  

 令和7年度のスクール・ポリシーを策定しました。

 

● 地域みらい留学について 

 学校説明会をオンラインで実施しています。 詳細は地域みらい留学公式ページよりご覧ください。
 (以下の画像から公式ページで移動できます。)

    

 

● 令和7年度入学者抜について

 令和7年度入学者選抜に関する情報のページです。

 小田分校を受検したいと思っている方はご覧ください。

 ○ 令和7年度入学者選抜 募集要項(内子高校小田分校)に関する文書 を掲載しました。
 ○ 特色入学者選抜 出願資格&検査項目等 を掲載しました。
  

● 警報発令時等の対応について  

 気象庁の気象警報発表や地方自治体の避難情報発令等があったときは、自身及び家族の安全確保を最優先に考えて行動するようにしましょう。必要に応じて、学校から連絡事項をホームページに掲載したり、Teams等で送信したりするので、適宜確認してください。

● 令和7年度 シラバスについて

 ○ 令和7年度シラバスを掲載しました。

0602  自転車は「車両」です

2025年6月2日 17時54分
今年も早いもので半分が終わろうとしています。学校はご存じの通り年度で切り替わるため、学年が変わり、慣れない環境の中で4月、5月を過ごしやっと軌道に乗ってきた6月で「もう今年半分終わるよ」なんて言われても「到底信じられません」なんですよね。
あっという間だったと感じるということは、それだけ充実していたのでしょう。
先週金曜日の6限目に、警察署の方を招いて、交通安全について講義していただきました。ヘルメットの着用意義や、道路交通法改正についてなど、自分の身を守るために必要な知識を改めて教わることができました。
自転車の罰則が強化されます。自分と、他人の命を守るためにも今一度確認しておきましょう。
IMG_6034   IMG_6032
IMG_6036