O-DIARY【令和6年度】

期末考査に向けて

2024年6月25日 19時00分
今週木曜日から期末考査が始まります。
本日と明日は部活動が禁止のため、皆さん放課後すぐに学習に励んでいました。
IMG_8254   IMG_8255

IMG_8257   IMG_8264

コツコツと頑張ることが大切です。粘り強く取り組みましょう!
蒸し暑い日も続いているので、体調管理にも十分気を付けましょう。

高校生自転車交通マナーアップ会議に参加しました!

2024年6月24日 14時59分
6月20日(木)大洲警察署で行われた高校生自転車交通マナーアップ会議に小田分校から永居、北沖、山本の3人が参加しました
地域と協力しながら、交通事故0を目指していきましょう
プライベート中であっても自転車乗車中のヘルメット着用は必須ですよ

2024-06-20 14.50.24 2024-06-20 14.58.40   2024-06-20 14.57.59   

人権・同和教育ホームルーム活動

2024年6月21日 18時30分
本日は、全学年を対象に「人権・同和教育ホームルーム活動」が行われました。
各学年で内容は異なりますが、様々な人権問題について考えました。
IMG_4870   IMG_8144

IMG_8163   IMG_8158

IMG_8151   IMG_8150

皆さん自分事のように捉え、真剣に活動に取り組んでいました。
このような学習の機会を大切に、自分の知見を広げ、人権感覚を養っていきましょう。
今週もお疲れ様でした!

和太鼓練習スタート!

2024年6月20日 18時30分
今年も「小田燈籠まつり」に向けた和太鼓演奏の練習がスタートしました!
撮影日の参加生徒は2名でしたが、現在は8名の生徒が演奏当日に向けて練習を重ねています。
IMG_4799   IMG_4808
最初はタイミングもあまり掴めず慣れない様子でしたが、楽しそうに取り組んでいます。
週に2回の練習ですが、本番までは後1か月程です。
頑張りましょう!

全商英語スピーチコンテスト 全国大会出場決定!

2024年6月19日 13時00分

第41回全商英語スピーチコンテスト~3年連続全国大会出場~

愛媛県予選〇スピーチの部    最優秀賞 山田愛果(本人は2年連続全国大会出場)
     〇レシテーションの部 出場   寺井柾人

 6月15日(土)に開催された第41回全商英語スピーチコンテスト愛媛県予選に、3年生の山田愛果さんと2年生の寺井柾人くんが出場しました。スピーチ部門に出場した山田さんは、「Living True to Myself」というスピーチで最優秀賞を受賞し、9月に東京で開催される全国大会への出場が決定しました。山田さんは、過去の自分を乗り越えて大切なことに気付き、今の自分自身の生き方について語ります。昨年度はレシテーション部門で全国大会に出場しており、今年度も愛媛県代表としてリベンジを果たすべく頑張ってほしいと思います。レシテーション部門に出場した寺井くんは、初出場ながら堂々とした素晴らしい発表を披露しました。この経験を通じて、彼の持ち前の美しい英語がさらに磨かれていくことでしょう。感動をありがとうございました。

IMG_9678 IMG_9675

IMG_4836 IMG_4820