JA婦人部のお手伝いをしました! 2024年6月3日 19時00分 6月1日(土)に、JA婦人部の方々のお手伝いをしました! めんつゆや焼肉のタレの製造にも携わり、普段では体験できない活動にも取り組むことができました。 参加した皆さんは、楽しく充実した活動にできた様子でした。 美味しい料理も沢山食べ、満足のいく1日になったと思います。 JA婦人部の皆さん、いつもありがとうございます!
ホームルーム活動の様子 2024年5月31日 16時00分 本日は、全学年でホームルーム活動が行われました。 どの学年も生徒主体で様々な活動を行っていました! 皆楽しそうに活動していて良い笑顔が見られました。 今週も1週間お疲れ様でした。 明日からの県総体に出場される皆さん、頑張ってください!
プロⅡ進行中です! 2024年5月30日 19時00分 プロジェクト学習Ⅱ順調に進んでいます! 昨日の授業では調理をする生徒が多く、食物室が良い匂いで充満していました。 先生方もクッキーや煎餅のお裾分けを貰いました。(美味しかった…) 他の研究も地道ではありますが、計画的に動いています。 日々の積み重ねが半年後の自分を助けてくれるはずです。しっかりと頑張りましょう!
県総体壮行会 2024年5月29日 19時00分 本日は、第78回愛媛県高等学校総合体育大会の選手団壮行会が行われました。 各部からの決意表明では、3年生を中心に強い覚悟を感じられるものでした。 家庭クラブより、激励の応援クッキーの贈呈もありました。 小田分校一同、選手の皆さんの活躍を期待しています! あと少し体調には気を付けて頑張ってください!
頑張れシャトルラン! 2024年5月28日 19時30分 先日、3年生の体育の授業では、体力テストの「シャトルラン」を実施しました。 「次雨が降れば実施です。」と、告知していたので皆覚悟を決めて授業に臨んでいました。 月曜日の午前中ということもあり、身体が思うように動いていない生徒も多かったです。 ですが、全員が全力を出し切っている様子には感動しました。 お疲れ様でした!