Topic and News

● 学校閉庁日のおしらせ

 8月13日(水)~8月15日(金)は、学校閉庁日となっております。

 在校生の皆さんは、学校を利用できませんので、原則登校しないようにしてください。

 

● 桜咲く!大学入試 結果速報 NEW

  東京大学  理Ⅰ  合格

  内子高校小田分校の卒業生 山口君(令和5年度卒)が
  見事、東京大学に合格しました。
  小田校の歴史にその名を刻む快挙です。
  おめでとうございます。

 

● スクール・ポリシーについて  

 令和7年度のスクール・ポリシーを策定しました。

 

● 地域みらい留学について 

 学校説明会をオンラインで実施しています。 詳細は地域みらい留学公式ページよりご覧ください。
 (以下の画像から公式ページで移動できます。)

    

 

● 令和7年度入学者抜について

 令和7年度入学者選抜に関する情報のページです。

 小田分校を受検したいと思っている方はご覧ください。

 ○ 令和7年度入学者選抜 募集要項(内子高校小田分校)に関する文書 を掲載しました。
 ○ 特色入学者選抜 出願資格&検査項目等 を掲載しました。
  

● 警報発令時等の対応について  

 気象庁の気象警報発表や地方自治体の避難情報発令等があったときは、自身及び家族の安全確保を最優先に考えて行動するようにしましょう。必要に応じて、学校から連絡事項をホームページに掲載したり、Teams等で送信したりするので、適宜確認してください。

● 令和7年度 シラバスについて

 ○ 令和7年度シラバスを掲載しました。

0924 過去から未来へ、つなぐつながる

2025年9月24日 18時08分
朝夕の気温がだいぶ下がりましたね。しかし昼になるとしっかり暑いです。今日は涼しいかも、と期待させるのやめてほしいです。
体調管理が難しくなる季節ですが、過ごしやすい季節でもあるため、おそらく一瞬で終わる秋を見逃さないよう注意して満喫しましょう。
今日は2,3年生の生徒が小田小学校、中学校の体育館に行き、アートベンチャーエヒメ2025の作品の完成作業に参加させていただきました。
小田の歴史や文化が詰まったこの作品を、小田小学校、小田中学校の生徒、地域の方々と協力し、愛媛大学の井口教授と学生さんのご指導の下、約2時間かけてすべての布をつなぎ合わせることができました。筆者は撮影のため体育館の二階席から完成品を拝見しましたが、これだけ大きな作品になるくらい、小田には魅力であふれていることを再確認しました。大切に受け継がれてきた伝統や歴史は、私たちの心に息づき、次の時代へと優しくつながっていきます。
素晴らしい体験をさせていただきありがとうございました!
IMG_1419   IMG_1424
IMG_1426   IMG_1427
IMG_1433   IMG_1437
IMG_1445