防災避難訓練 2024年10月22日 19時15分 本日6限目に防災避難訓練が実施されました。 火事が起きたことを想定し、全校生徒が迅速に運動場への避難を行うことができました。 避難完了後には、体育館で火事に関する防災DVDを視聴し、防災意識を高めました。 皆さんが真剣に取り組んでおり、有意義な活動となったと思います。 内子消防署小田出張所員の皆様ありがとうございました!
小田校祭に向けて① 2024年10月21日 19時00分 本日は公開授業2日目でした。 先週より文化祭準備もスタートし、放課後には各学年でそれぞれの出店や展示物の準備を進めています。 今年度はふるさと祭りとコラボをしながらも、小田分校での展示や出店も行われます。 11月2日(土)と11月3日(日)の2日間の日程で実施される予定です。 時間がある方は是非足を運んでくださいね!
公開授業 2024年10月20日 17時30分 小田分校では、本日と明日が公開授業となっています。 保護者の方々に見られながらの授業に、いつも以上の緊張とやる気を感じることができました。 また本日は、全学年を対象に人権・同和教育ホームルーム活動が実施されました。 どの学年もそれぞれの問題を主体的に捉え自身の意見を表現することができていました。 明日も頑張りましょう!
五十崎凧あげ体験活動 2024年10月18日 16時00分 本日10月18日(金)、1・2年生を対象とした小田小・中学校との連携行事である「五十崎凧あげ体験活動」が実施されました! 小田分校で行われ、合計約100名の児童・生徒が楽しく活動しました。 高校生の皆さんは、小中学校の皆さんとも仲良く活動していて、非常に盛り上がりを見せていました。 今回の様な連携行事はそう簡単にできるものではありません。 たくさんの人々の協力があってのものです。 その中で、小学生も中学生も、高校生も多くのことを経験することができたと思います。ありがとうございました。 今週は公開授業があるため、日曜日も開校日です。 頑張りましょう!
パンジーを植えました! 2024年10月17日 18時45分 先日、VYS部が正面玄関前の花壇にパンジーを植えました! 可愛らしいお花が沢山咲いています。是非見てみてくださいね! 今週から小田校祭に向けての準備も一斉に始まり、学校が賑やかになっています。 頑張りましょう!