O-DIARY【令和6年度】

プロジェクト学習Ⅱ中間報告会

2024年10月29日 18時00分
本日のプロジェクト学習Ⅱでは、中間報告会が行われました。
皆さんがそれぞれのプロジェクトの成果を発表しました!
IMG_2239   IMG_2252

IMG_2257   IMG_2170

良い成果や今後の課題など様々ありましたが、自分の研究を見つめ直す良い機会になったと思います。
数名の生徒は小田校祭でのステージ発表もあります。
残りの期間もコツコツと頑張りましょう!

小田校祭に向けて②

2024年10月28日 17時00分
小田校祭が今週末に迫りました!
各HRの準備も着々と進んでいる様子です!
IMG_2208   IMG_2209

IMG_2219   IMG_2223

今週は日曜日まで開校日で長い1週間とはなりますが、メリハリを付けて頑張りましょう。
また、体調不良者がちらほらと出ているようです。無理はせず、体調管理にも気を付けましょう!

マラソン練習始まってます!

2024年10月24日 15時30分
今週より、各学年体育の授業でマラソン練習が始まっています!
走るのが久しぶりの生徒も多く、皆さん曇った表情をしていましたが、走り始めると一生懸命に頑張っています。
IMG_2101   IMG_2108

IMG_2111   IMG_2106

マラソン大会本番は11月19日です。
日々の授業で少しずつ自分を成長させていきましょう!

大洲喜多地区高等学校交通安全サミット

2024年10月23日 14時30分
10月22日(火)、「大洲喜多地区交通安全サミット」が開催されました。
小田分校から3名の生徒が参加し、意見交換やクイズ大会などの活動が行われました。
20241022_150638   20241022_150443
クイズ大会では、参加校の中で1位を獲得し、楽しく盛り上がっていました。
今回の活動を機に、これからますます学校全体で交通安全意識を高めていきましょう!