Topic and News

● 学校閉庁日のおしらせ

 8月13日(水)~8月15日(金)は、学校閉庁日となっております。

 在校生の皆さんは、学校を利用できませんので、原則登校しないようにしてください。

 

● 桜咲く!大学入試 結果速報 NEW

  東京大学  理Ⅰ  合格

  内子高校小田分校の卒業生 山口君(令和5年度卒)が
  見事、東京大学に合格しました。
  小田校の歴史にその名を刻む快挙です。
  おめでとうございます。

 

● スクール・ポリシーについて  

 令和7年度のスクール・ポリシーを策定しました。

 

● 地域みらい留学について 

 学校説明会をオンラインで実施しています。 詳細は地域みらい留学公式ページよりご覧ください。
 (以下の画像から公式ページで移動できます。)

    

 

● 令和7年度入学者抜について

 令和7年度入学者選抜に関する情報のページです。

 小田分校を受検したいと思っている方はご覧ください。

 ○ 令和7年度入学者選抜 募集要項(内子高校小田分校)に関する文書 を掲載しました。
 ○ 特色入学者選抜 出願資格&検査項目等 を掲載しました。
  

● 警報発令時等の対応について  

 気象庁の気象警報発表や地方自治体の避難情報発令等があったときは、自身及び家族の安全確保を最優先に考えて行動するようにしましょう。必要に応じて、学校から連絡事項をホームページに掲載したり、Teams等で送信したりするので、適宜確認してください。

● 令和7年度 シラバスについて

 ○ 令和7年度シラバスを掲載しました。

Oda's Nature Newsletter – Volume1

2025年7月25日 13時32分

小田分校は、美しい自然に囲まれた素晴らしい環境の中にあります。時折、その情景をお届けしたいと思います。

さて、7月に入り猛暑が続く毎日となっておりますが、小田もさすがに暑くなってまいりました。

そんな中、まるで暑さを避けるように、ハグロトンボが校舎内に飛来してきます。

ハグロトンボは、緩やかな流れの小川で幼虫期を過ごし、成虫になると、薄暗い林の周辺で生活します。

小田分校の裏には、緩やかに小田川が流れており、校内には台杉を植えた小さな林が存在します。

まさに小田分校は、ハグロトンボにとっても理想の環境なのです。

ハグロトンボ メス   羽黒トンボ

小田川   校内 台杉

ハグロトンボは、翅が黒く、オスの体色は緑色の金属光沢があり、メスの体色は黒褐色です。