Topic and News

 

● 桜咲く!大学入試 結果速報 NEW

  東京大学  理Ⅰ  合格

  内子高校小田分校の卒業生 山口君(令和5年度卒)が
  見事、東京大学に合格しました。
  小田校の歴史にその名を刻む快挙です。
  おめでとうございます。

 

● スクール・ポリシーについて  

 令和7年度のスクール・ポリシーを策定しました。

 

● 地域みらい留学について 

 学校説明会をオンラインで実施しています。 詳細は地域みらい留学公式ページよりご覧ください。
 (以下の画像から公式ページで移動できます。)

    

 

● 令和7年度入学者抜について

 令和7年度入学者選抜に関する情報のページです。

 小田分校を受検したいと思っている方はご覧ください。

 ○ 令和7年度入学者選抜 募集要項(内子高校小田分校)に関する文書 を掲載しました。
 ○ 特色入学者選抜 出願資格&検査項目等 を掲載しました。
  

● 警報発令時等の対応について  

 気象庁の気象警報発表や地方自治体の避難情報発令等があったときは、自身及び家族の安全確保を最優先に考えて行動するようにしましょう。必要に応じて、学校から連絡事項をホームページに掲載したり、Teams等で送信したりするので、適宜確認してください。

● 令和7年度 シラバスについて

 ○ 令和7年度シラバスを掲載しました。

0509 私たちの仲間を紹介します②

2025年5月9日 14時41分
現在2年生の保健の授業では、「性」についての単元を取り扱っています。授業中のペアワークやグループワークの話し合いが、信じられないくらい盛り上がっています。思春期のみんながまぶしいです。
さて、皆さんお待ちかね、新任の先生の紹介コーナーです。
名前:安藤 功也
出身:鬼北町(宇和島南中等教育学校出身)
勤務年数:1年目✨
担当教科:数学
特技:ソフトテニス(6年間)
好きな食べ物:オムライス
好きな色:白、黒
好きな国:韓国
私のここに注目!:すごく笑いのツボが浅いのですぐ笑っちゃいます
小田分校に来ることができてとても嬉しいです!昨年までは大学で福岡にいたので、自然豊かな場所は地元のようで懐かしい気持ちです。来てからまだ少ししか経っていませんが自然も人も豊かでのびのびと過ごせています。少しでも早く小田での生活に慣れて、皆さんと関わる時間を増やしていけたらなと思っています!よろしくお願いします!

小田分校で1番若い先生の一人です。イケメンです。イケメンだからあとはもう何も書きません。
あ、だめですか?わかりました。知的でクールな見た目ですが、話すと気さくで鋭いツッコミも飛んできます。生徒からもとても人気です。なので、何か安藤先生の恥ずかしい情報等つかみ次第、O‐diaryにて報告させていただきます( ̄▽ ̄)