令和7年度

0718 1学期お疲れさまでした!

2025年7月18日 11時38分
今日は、1学期終業式でした。
細川校長先生からは、夏休み中に「あと一歩の努力」を積み重ねる大切さを説いていただきました。101パーセントの努力を積み重ねることは、後々大きな差になります。夏休みに自分を見つめなおして、さらに成長してほしいと思います。
北野分校長先生からは、周りの支えてくださる方々への感謝を伝えること、その最も簡単な方法は「挨拶」であることを教えていただきました。実家暮らしの生徒はもちろんですが、寮生はこの長期休暇に実家に帰省する生徒も多く、日頃伝えることができていない感謝を伝えるいい機会だと思います。実行してください。
筆者的には、北野分校長先生がおっしゃっていた「水難事故が起こりやすい川底は砂地」という豆知識にこの夏の命を救っていただきました。砂地の川底は避けて遊びたいと思います。
1学期、O-diaryをご愛読いただきありがとうございました。2学期からは、筆者以外にもたくさんの先生方が小田分校の日常、魅力を伝えるべく、より多くの先生方に書いてもらいます。これはますます目が離せませんね。
IMG_2491   IMG_2492
生徒会任命式も併せて実施されました。新生徒会役員の皆さん、頑張ってください!
IMG_2490   IMG_7434