野菜の寄せ植え

2021年5月28日 15時58分

昨年、ハクビシンにやられてしまった西瓜のリベンジに取り組んでいます!不織布のポットは75Lの大きな物、土を混ぜるのも大変でしたが、2階職員室横のベランダに設置しました。せっかくの大きなポットなので、野菜の寄せ植えにチャレンジすることに…

ミニトマト(アイコ)・小玉西瓜(マダーボール)・バジル・青じそ・ネギなどを植え付け、はや、西瓜の花もつきました。

 

COLLABORATIVE SEMINAR

2021年5月26日 16時40分

5月26日、起業家教育プログラムの一環としてCOLLABORATIVE SEMINARが実施されました。

今回は【全国の大学生との協働によるキャリア教育】というテーマのもと、全国の大学生とリモートでディスカッションを行いました。

生徒たちは普段会うことのない方々とのコミュニケーション、2・3年生は今までの起業家教育プログラムの成果を生かしてより深い学びとなるように有意義なディスカッションができていました。1年生は初めての起業家教育プログラム、最初は緊張も見られましたが、少しずつ活発なコミュニケーションができるようになっていました。

本日の貴重な学び、しっかり振り返りを行いこれからの学校生活に生かしていきましょう!

 

 

今回のCOLLABORATIVE SEMINARでお世話になった講師は以下の方々になります。貴重なお時間をいただき本当にありがとうございました。

・東京外国語大学国際社会学部国際社会学科南アジア地域専攻4年 煙山ゆう 様
・京都大学大学院農学研究科森林科学専攻修士2年 増田健人 様
・早稲田大学大学院スポーツ科学研究科 修士1年 岡田真和 様
・東京工業大学大学院環境社会理工学院融合理工学系エンジニアリングデザインコース 修士2年 秋元良太 様
・千葉大学医学部 國富美由 様
・神奈川大学工学部経営工学科4年 小菅奏人 様
・慶應義塾大学経済学部経済学科4年 末永玲於 様
・東京大学大学院工学研究科都市工学専攻 修士2年 岡山紘明 様
・山形県立保健医療大学保健医療学部看護学科4年 小林ひかり 様
・山形大学大学院理工学研究科理学専攻 数学選択 修士2年 鈴木晴也 様
・東京大学大学院工学研究科建築学専攻 修士2年 野村暁里 様

県総体壮行会

2021年5月26日 10時36分

本日の集会では、県総体壮行会が実施され、各部が決意表明を行いました。小田分校からは計4種目、16名が県総体に出場します。昨年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から中止となり、2年ぶりの県総体となります。各部、特に3年生は今まで部活動に取り組んできた成果を悔いのないように発揮してきてください!

 制限等で会場に入ることはできませんが、O-diaryをご覧の皆さんもぜひ応援をよろしくお願いします!

 

その日、自然科学部門はラムネを作った

2021年5月25日 09時24分

地域共生部自然科学部門にも4名の新入部員が入りました。

4月初めての活動はラムネづくりを行いました。

ブドウ糖で甘さを、クエン酸で酸っぱさをつくります。

重曹を入れるとしゅわしゅわになります。

クエン酸は少量でも強力な酸っぱさ、初体験の味覚に驚きながらも自分たちのラムネを完成させました。

これからもゆるゆる、のびのびと科学の楽しさにふれていけたらと思います。

 

 

レンチン食堂開店

2021年5月24日 11時30分

開店といっても、このコロナ感染拡大警戒期で調理実習はできません。

3年生のフード選択者が、慣れない自炊をしている小田寮1年生のために簡単なレシピを被服室前に掲示してくれました。電子レンジを使った簡単時短料理!これで土曜・日曜の自炊生活も楽しめる?はず…でも、一生懸命見ているのは単身赴任中の先生だったりして…